HOME ■ 綱引掲示板検索

 アンカーベストについて きんぱぱ  2010年6月4日(金) 22:47
[削除]
ちなみにうちのチームのアンカー曰く「夏場暑いので、みんなどうしてるんかなぁ」
と言う事で、質問させていただきました。
一番皆さんが使われているのが、asicsのアンカーベストだと思いますが、時々それ以外のベストやタスキ掛けのパッドをされている方を見かけます。
みなさまのチームではいかがですか?
現在asicsより販売されている物以外を使われている方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?
既製・お手製に関わらずよろしくお願いします。


 替え歌 競歩MAN  2010年4月25日(日) 0:06
[削除]
初めまして、競歩MANと申します。HNの通り競歩が大好きです。
長野県代表「進友会」の替え歌を創りました。
元歌は阪神タイガースの応援歌「六甲おろし」です。

長野おろしに颯爽と 綱を引っ張る全員の
選手達の覇気 麗しく 輝く我が名ぞ 進友会
オゥオゥオゥオゥ
進友会 ファイト ファイト ファイト ファイト

闘士溌剌起つや今 パワーホールド敵を止める
どんな強敵も ものともしない 最強の我らぞ 進友会
オゥオゥオゥオゥ
進友会 ファイト ファイト ファイト ファイト

パワーホールド幾千度 鍛えてここに全国区
勝利を掴む男達は 最高の我らぞ 進友会
オゥオゥオゥオゥ
進友会 ファイト ファイト ファイト ファイト

進友会は今年も強かったです。

 アジア選手権 ASIA  2010年4月14日(水) 18:15 Mail
[削除]
アジア綱引選手権大会  4月9日(金)韓国唐津郡で開催
男子 1位中華台北  2位日本  3位マレーシア
女子 1位中華台北  2位モンゴル 3位ベトナム
アジア綱引連盟総会で、会長が台湾の呉氏から韓国の崔氏に変わる。呉氏は名誉会長に。
なお、次回アジア選手権はブルネイで開催2012年

 RE:アジア選手権 ASIA webmaster  2010年4月15日(木) 22:45 [削除]
報告ありがとうございます。
日本は何処のチームが出場したのでしょうか。

 T-1 GRAND PRIX 2010 組み合わせ 大河原綱引協会 小関剛一  2010年4月12日(月) 23:06 Mail
[削除]
上記大会の組み合わせが
決まりましたのでお知らせいたします。

男子の部
Aブロック
1.まさかりCLUB(青森県)
2.アクアセブン(宮城県)
3.砂町日曜倶楽部(東京都)
4.綱遊会(栃木県)
5.海人(福島県)
6.鷹高ウィナーズ(岩手県)

Bブロック
1.江刺西風(岩手県)
2.会津綱引倶楽部(福島県)
3.北上市岩崎(岩手県)
4.アスリートMIX(福島県)
5.北友会(宮城県)
6.男塾サンイチ(岩手県)

Cブロック
1.三輪掵ノ上(秋田県)
2.花笠男組(山形県)
3.クレイジータガー(岩手県)
4.鬼翔平(岩手県)
5.SUPER FRIENDS MIX(福島県)

女子の部
Dブロック
1.いしどりや(岩手県)
2.羽後TCアグレッシ部(秋田県)
3.クラブ・おしまこ(青森県)
4.イーグルレディース(栃木県)

混合の部
Eブロック
1.プルプル(岩手県)
2.ゆかいな仲間たち(宮城県)
3.大仁田会(福島県)
4.いしどりやのんべ〜ず(岩手県)
5.鷹三くん(秋田県)

Fブロック
1.ち〜むおいらせ(青森県)
2.砂町日曜クラブ(東京都)
3.ザ。クルクル(岩手県)
4.北上レディースMIX(岩手県)
5.若宮会(福島県)

今大会に3種目合計で
31チームの参加をいただきました。
ありがとうございます。
当日は交通事故等に気をつけて
ご来町くださいますようお願い致します。

大河原綱引協会 事務局 小関剛一

 2010全日本綱引選手権大会の決勝! Webmaster  2010年3月8日(月) 14:30
[削除]
第30回記念大会は、3月7日(日)駒沢オリンピック公園体育館で開催されました。
予選から波乱が続き、金沢レスキュー隊(石川県)と東京佐川急便(東京都)がまさかの予選落ち。
BIWAKO同志会(滋賀県)、8”駆殴来(千葉県)孔雀会(新潟県)、TOMINAMI(大阪府)、浜中静波会(山形県)、クレイジータガー(岩手県)ら実力紙一重の中、進友会(長野県)と城端綱引クラブ(富山県)は群を抜いていた。

優勝 進友会(長野県)

 2010全日本綱引選手権大会の決勝! Webmaster  2010年3月8日(月) 14:31 [削除]
準優勝 城端綱引クラブ(富山県)

 2010全日本綱引選手権大会の決勝! Webmaster  2010年3月8日(月) 14:33 [削除]
女子の部
優勝 マドラーズ大阪(大阪府)

 2010全日本綱引選手権大会の決勝! Webmaster  2010年3月8日(月) 14:34 [削除]
準優勝 フラッパーズ東京(東京都)

 会場の件 Webmaster  2010年3月8日(月) 14:38 [削除]
会場へのアクセス、周辺の宿泊施設、場内の広さと雰囲気、どれをとっても千葉ポートアリーナの方がいいと思いました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34
全 383件  [管理]
CGI-design