HOME ■ 運動会綱引掲示板検索

 またまた今年も KKYI39  2013年9月13日(金) 11:31
[削除]
過去3年地域の綱引き大会に出場し、こちらの掲示板ではしつこいほどお世話になっているKKYI38改めKKYI39です。

まずは昨年の結果報告をさせていただきます・・・2位でした。

前々回優勝し満を持して2連覇を狙ったのですが、決勝戦の相手はこちらより若くて動けそうな小学校の教員チームで、こちらが基本フォームをとるまえにズルズルと引かれてしまい、はっきり言って惨敗でした。

ローカルルールなのかもしれませんが、しゃがんだ体勢でスタートするのでどうしても「ヨッコラショ」となってしまい、相手が素早く引いてきた場合もっていかれてしまいます。

基本フォームについてはだいぶ上達してきたとは思うのですが、瞬発力的なものが欠けていたのが前回の敗因なのではと感じます。

無茶振りですが、何か良いアドバイスがございましたら今年もよろしくお願いします!

ちなみに決戦は10月13日です

 RE:またまた今年も Webmaster  2013年9月13日(金) 11:53 [削除]
KKYI39さん、こんにちは。
毎年、投稿ありがとうございます。
報告内容からすると、相手に先手を取られてしまっているように思えます。
しゃがむ姿勢とスタートに入る姿勢が修正できるまで、繰り返し練習しましょう。

1. 両足を揃えてしゃがまない事!
左足をほぼ真っ直ぐになる位前に出すd。
この場合、右足は曲げて(外側に開いて)バランスを取る。

2. 上半身の角度が最も重要!!
 しゃがんでいる姿勢からスタートに入る姿勢まで、上半身は絶対に起こさないようにしてください。

※しゃがんでいる姿勢=上半身を後方に傾斜させた状態
※スタートに入る姿勢=上半身を後方に傾斜させた状態
※スタートに入った姿勢=上半身を後方に傾斜させた状態

上半身が起きていなければ、相手は簡単に引くことはできません。
文書だけで説明するのは難しいですが、練習してみてください。

 うおおおお〜っ!ありがとうございます! KKYI39  2013年9月13日(金) 12:32 [削除]
Webmaster様なんと素早い回答!神対応です

今すぐにでもメンバーに伝えたいアドバイスです!
でもこの姿勢バランスとるのが難しそうですね・・・
22日に練習があるのでとにかくチャレンジしてみます。

 RE:バランス Webmaster  2013年9月13日(金) 16:46 [削除]
KKYI39さんご指摘の通り、ロープに張力が全く無い状態で、その姿勢を維持するのは非常に困難です。
綱引競技の場合は、引く(スタート)前の段階で両チームにロープを張らせます。
お互いが張り合うから、身体を後方に傾斜させることができるんです。
どうやって後方に傾斜させながら引くかは、皆で研究してみてください。
そこに先手必勝のチャンスがあると思います。
後は焦らず基本フォームです。
頑張ってください。

 スタート姿勢について KKYI39  2013年10月2日(水) 12:09 [削除]
お世話になっております

先日練習を行った際にWebmaster様から受けたスタート姿勢のアドバイスを実行しようとしたのですが、なかなか難しくうまくできませんでした・・・

かろうじてできたのは、昔のヤンキーの斜めしゃがみの様な体勢で構え、ロープの高さをなるべく上げないように素早く基本フォームにもっていくというものでした。

何か注意点等ございましたら宜しくお願いします!

 RE:スタート姿勢について Webmaster  2013年10月17日(木) 8:35 [削除]
書き込みを見落としていました。
綱引大会は終わってしまいましたね。
大変申し訳ございません。

 10月13日の試合結果報告 KKYI39  2013年10月17日(木) 12:43 [削除]
試合の結果報告をさせていただきます

一般の部は中学生チームを4チーム含むものの、計12チーム出場という私たちが経験した中で最も多い参加数でした。
3チームが1ブロックとなり4ブロックに分かれブロックごとに総当り戦を行い、各ブロックの1位が決勝トーナメントへ進むという流れでした。

我がチームの戦績といたしましては

1戦目 中学生女子チームに大人げなく2-0で圧勝
2戦目 町のベテラン体育指導員チームにまさかの初回1本取られながらもその後落ち着き2-1で逆転勝利

決勝トーナメント進出
3戦目 息子の小学校の若く動ける男性教員(担任含む)チームにこれまた初回1本取られ、その後親のプライドと意地で挑み2-1で逆転勝利

決勝戦 元我がチームメイトを含むお父さん友達3名と強力助っ人3名の即席チーム

・・・健闘したものの力尽き0-2で完敗。

よって準優勝という結果でした。
負けて悔しいというよりも今のチームの実力の限界を感じた決勝戦でした。
しかしここまで頑張れたのもWebmaster様のアドバイスの賜物であり、今回の課題であったスタートダッシュや低いロープ位置についても、少ない練習時間でしたが自分たちなりに実行し、試合中に何度もピンチを切り抜ける事が出来たと実感しています。

優勝はできませんでしたが今までで一番熱く、楽しく、力を出し切った大会でした。

また来年もWebmaster様にはお世話になることと思われます。

画像等ありましたら後ほどお送りします。ありがとうございました!

 RE:10月13日の試合結果報告 Webmaster  2013年10月17日(木) 13:08 [削除]
KKYI39さん、こんにちは。
1本取られて2本取り戻したのが2試合でしたか。
さぞ盛り上がったことでしょうね。
楽しそうな綱引大会ですね。
これこそ綱引競技の原点だと思います。
ありがとうございました。

 並び方を教えてください red  2013年5月14日(火) 22:01
[削除]
今週体育祭があります。
練習では惨敗でした。やはり並び方に問題があると思うのでぜひ教えて
くだい。
宜しくおねがいします。

 RE:並び方を教えてください Webmaster  2013年5月15日(水) 8:32 [削除]
redさん、はじめまして。
並び方については、過去の投稿内容で確認してください。
並び順でも若干の効果はありますが、皆が基本フォームで引けるようになることが最善の必勝法です。
基本フォームで引けるように練習することが最優先です。
優先順位=基本フォーム → 靴底のグリップ → 握力の持久力 → 並び順

  岡田聖人  2013年5月11日(土) 16:51
[削除]
3回やって2勝1敗っでした。

  Webmaster  2013年5月15日(水) 8:29 [削除]
岡田さん、はじめまして。
2勝1敗、残念でしたね。
お疲れ様でした。

 並び方を教えてください。 さくら  2013年4月25日(木) 9:36 Mail
[削除]
体育祭で綱引きをやります。
女子10名、男子18名の計28です。
前に女子、後に男子という並びで行います。
この時の並び方も、
女子内で背の高い順、男子内でも背の高い順で
整列して良いのでしょうか?
それとも違う並び方の方が良いのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。

 RE:並び方を教えてください。 Webmaster  2013年4月25日(木) 9:56 [削除]
さくらさん、こんにちは。
並び方については過去に多くの質問があり、それに対して回答していますので、このページの最下段にある「NEXT」をクリックしながら読んでください。
前に女子、後方に男子というのはあまり良くない並び方です。
綱引はチームで戦うことから、弱者をかばってあげる必要があります。
弱者=女子という意味ではありません。
男女は関係なく、基本フォームができない人=弱者です。
「強い・弱い・強い・弱い・強い」というように、弱者を強者でサンドイッチしてあげると、弱者の欠点が分散、矯正されます。

 お返事ありがとうございました さくら  2013年4月25日(木) 23:09 [削除]
実は体育祭運営の方から、女子が前、男子が後と決められてしました。しかし、お返事に通りに、フォーム重視で強弱を見極めて、並べてみたいと思います。学年の垣根を越えて高校ナンバー1クラスを決める試合なので、何とか勝たせてあげたいと思います。ありがとうございました。

 RE:お返事ありがとうございました Webmaster  2013年4月26日(金) 8:41 [削除]
ルールで「女子が前、男子が後」と決められているなら、それに従ってください。
その場合でも、男女問わず、強い・弱い・強い・弱い・強いの順番で並べてください。
並び順でも若干の効果はありますが、皆が基本フォームで引けるようになることが最善の必勝法です。

  葉佐田那美  2012年10月30日(火) 19:15
[削除]


練習では一度も勝てなかった私たちの組(緑組)が、
この方法をまとめて全学年に伝えてたら、ぶっつけ本番で優勝しました!!

ほんとうに驚きです^^*
4位→1位の大勝利でした!

 よかったですね! Webmaster  2012年10月31日(水) 11:55 [削除]
葉佐田さん、報告ありがとうございます。
優勝できて良かったですね。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16
全 226件  [管理]
CGI-design